児童書のベトナム語版4冊シリーズ

数年前から日本の絵本のベトナム語翻訳や校閲をさせていただいておりますが、このほどTHAI HA BOOKSさんで初めて児童書を校閲させていただきました!(私の名前は中表紙に載せていただいています!)

全7冊がベトナムの大型書店で販売中です。恐らくハノイ市内ではすぐに入手できます。ホーチミンでは書店にない場合、1区のブックストリート内にあるTHAI HA BOOKSさんの店舗を覗いていただけたらと思います。

まずご紹介するのは日本でも初版時に話題になった、4冊からなるシリーズです。読まれたことがない方の中でも表紙のイラストに見覚えがある方はいらっしゃるかもしれません。

1. #ぼくはアフリカにすむキリンといいます / Tớ là Hươu cao cổ. Nhà tớ ở châu Phi
2. #おいらはコンブ林にすむプカプカといいます / Tớ là Rái cá. Nhà tớ ở Rừng Tảo bẹ
3. #オットッ島のせいちゃんげんきですか? / Tớ là Hải cẩu Lông mao. Nhà tớ ở Đảo Hải cẩu
4. #わたしはクジラ岬にすむクジラといいます / Tớ là Cá voi. Nhà tớ ở Mỏm cá voi

それぞれ離れた場所に暮らす動物たちが遠くの友だちと文通をしたり、海の向こうに想いを馳せて知らない相手から手紙を貰ってみたいと大量の手紙を出したり。見習いの配達員がハプニングに見舞われたり、たまたま手紙を手にしたことで新たな物語が始まったり。

4冊とも実は少しずつ繋がっていて、ある本では主人公の動物が別の本では脇役でちょこっと登場します。私が一番好きなのは『おいらはコンブ林にすむプカプカといいます』です。中盤あたりでカメジロウが不憫になるのですが…。

児童書ですが大人も引き込まれる物語です。現代では連絡を取るのはスマホやPCばかりですが、このシリーズを読み終える頃には誰かに手紙を書きたくなります!(少なくとも私はなりましたw)

#児童書
#ベトナム語
#通訳
#翻訳
#フリーランス
#tiengviet
#田崎広野

ベトナム語通訳翻訳者 田崎広野

フリーランスベトナム語通訳翻訳者 田崎広野の活動を紹介する個人ページ Trang cá nhân của Tazaki Hirono: Phiên dịch viên Nhật - Việt tự do

0コメント

  • 1000 / 1000