繰り返し表現が耳に楽しい 低年齢向け絵本4作品ベトナム語版

■おすすめ情報■
今回ご紹介するのはこちらの 4 作品。
#はーい、おはよう!/ Xin CHÀO, LÀ TỚ ĐÂY!
#みてるのだーれ / ĐỐ BIẾT AI ĐÂY?
#あーそーぼあーそーぼ / CÙNG CHƠI NÀO! CÙNG CHƠI NÀO!
#かささしてあげるね / CHE Ô CHO BẠN NHÉ
いずれもまだ発話ができない子や 1 語、2 語が言えるようになったような小さなお子様にぴったりな絵本です。登場人物(動物やモノ)が変わっていきながらタイトルになっているフレーズが繰り返されます。
その他、雨が降る時の音や動物が動くときに出る音の擬態語が豊富なのもリズミカルで耳に楽しいのが特徴です。
何度か読み聞かせるうちにお子様の方が次に何が登場するかやお決まりのフレーズを覚えて、読み手より先に口にするようになるかもしれませんね!
こちらでご紹介する絵本は、日本の絵本をベトナムの子どもたちに広げる活動「Một sách MOGU」をされているモアプロダクションさんの出版です。
絵本はベトナム国内の大型書店で販売されているほか、同社はスポンサーを募りベトナム国内の小児病院などへ絵本の寄贈も行っています。そして、ご縁あって私も絵本の校閲で携わらせていただいています。
なお、日本国内では新宿高島屋内の紀伊國屋(洋書専門: Books Kinokuniya Tokyo)にはベトナム語書籍コーナーがあり、同社始めベトナム出版各社の絵本や小説、語学テキストが販売されています。
遠方にお住まいの方はアジアの書籍に特化した「穂高書店」さんを検索いただくと、取扱いのある書籍一覧を見ることができます!モアプロダクションさん出版の絵本も豊富です!為替や仕入れ価格、配送料などの都合上、少し割高になりますが、日本にいながらにしてベトナム語の絵本が買えるなら惜しくない!と思いますw
(私はフリーランスで活動しており、全てはあくまで個人的なおすすめ情報です!)
#モアプロダクションベトナム 
#moreproductionvietnam 
#motsachmogu 
#絵本 = Tranh truyện / Truyện tranh
#ベトナム語
#通訳
#翻訳
#フリーランス
#tiengviet

ベトナム語通訳翻訳者 田崎広野

フリーランスベトナム語通訳翻訳者 田崎広野の活動を紹介する個人ページ Trang cá nhân của Tazaki Hirono: Phiên dịch viên Nhật - Việt tự do

0コメント

  • 1000 / 1000